2020年7月7日 by オーナー 遭遇 車の前に・・・鹿さん。 今朝、我が家の前の道路での出来事。 フロントガラス越しの撮影です。 分譲地の開発で住処がどうなったのか気になっていました。 普段は群れで行動しているのですが、1頭だけ。 他の鹿はどうしているのでしょう。
2018年6月9日 by オーナー ゲストわんちゃん 庭のヤマボウシ、いっぱい花が咲きました。 去年、剪定したのが功を奏したようです。 さて、本日のわんちゃんのご紹介は 初めて遊びに来てくれたポンタくん、2才の男の子です。 ありがとうね(^-^)
2016年4月29日 by オーナー GW初日 GW初日、上空は青空ですが冷たい風が吹いています。 最高気温15.3℃、明朝は冷え込みそうです。 カラマツの新緑と遅咲きの桜。 富士山は雲がかかっています。 隣の林の中に鹿を発見しました!
2016年1月27日 by オーナー 親子鹿 夕方、郵便受けを見に行った時、「ピュー」という鳴き声。 前の林の中に親子鹿。 母親が子供に危険を知らせたのでしょうね。 子供も母親同様、ずっとこっちを見ていました。
2016年1月23日 by オーナー 餌を求めて ドッグランの向こう側に日本リス発見! 餌を探しに来たのでしょうね。 じっとしていてくれないので、この1枚のみ・・・残念。 野鳥はたくさん来てくれます。 手前の子はちょっと太めのカワラヒワです。 標準サイズの子(^-^)
2014年10月10日 by オーナー 里山風景 一昨日のヘボ(クロスズメバチ)追いは、こんな畑のそばで・・・ 愛好会の方たちのご案内でしたので、安心して体験できました。 女王蜂の巣だけは来年のために、元に戻すようにしています。 エサをしかけている近くで羽を休めていたアサギマダラ。 帰りには猿に遭遇しましたが、畑を荒らすのは困りますね。
2014年7月31日 by オーナー 目の前に 入口の掃除に行ったら、目の前の林の中に・・・ 3頭、母子でしょうね。 じっと見られると、こちらも照れちゃいます(^-^) 道路を隔てて7~8mの距離でした。
2014年3月4日 by オーナー 静かな林の道 大泉の知人の家に行く途中の、林の中の道路も雪はほとんど溶けました。 池にはマガモが、 目の前を鹿の群れが横断して行きます。 雌鹿 牡鹿 大雪でなかなか来れなかったけど、この道が大好きなんです。
2014年2月24日 by オーナー 大雪の影響 夕方、小海線が徐行しているので何かと思ったら、鹿の群れが線路内にいます。 電車が進むにつれ、群れは林の中へ入って道路を横切って・・・ いや、小鹿たちはまだ道路上にいます。 親鹿が呼んでいますね。 もうすぐ陽が沈むので、みんなで林の中へと走り去って行きました。