2023年6月1日 by オーナー 今シーズン2回目 今日の八ヶ岳南麓は風もあって過ごしやすい日となりました。 今シーズン2回目の草刈りです。 フェンスを西側に移設したので草刈り範囲が少なくなりました。 明日は雨なのでちょっと頑張りました(^-^)
2023年5月25日 by オーナー フェンス移設工事 外仕事にはちょうど良い季節です。 フェンス移設工事も順調に進んでいます。 JR沿いのフェンスは列車見張り員を配置しての作業が終了しました。 東側のフェンスは外枠を移動して基礎に生コン投入まで完了。 数日このままの状態で来週にフェンス張りの予定です。
2023年5月23日 by オーナー エアコンクリーニング 一日雨の八ヶ岳南麓です。 外構工事の日程に合わせてエアコンクリーニングを依頼しました。 今日は客室と厨房の2カ所、作業員2名で4時間かかりました。 明日は客室2部屋実施予定です。
2023年5月23日 by オーナー 外構工事 八ヶ岳南麓は雨、気温も低めで寒暖差の大きい日となっています。 庭のヤマボウシがたくさん花を咲かせました。 昨日から外構工事(フェンスの移設)の開始です。 午後2時頃から約40分ほど夕立で中断しましたが、作業は順調に進んでいます。
2023年5月17日 by オーナー 下準備 来週からの外構工事の下準備。 重機が入るのでまずは防草シートの移動です。 進入路の1枚は仮設置。 もう1枚は丸めた状態にしました。 あとは雨が降らないことを願って。
2023年5月12日 by オーナー メンテナンス作業 今日の八ヶ岳南麓は五月晴れ、風があってとても過ごしやすい一日でした。 前回残っていたところの草刈り。 ヤマアジサイの枯れ枝選定。 予定通り作業終了です。
2023年4月25日 by オーナー 草刈り 八ヶ岳南麓は風が強く肌寒い一日でした。 今シーズン初めての草刈り。 庭の花々が咲くのと同時に草も成長しています。 今年はタンポポがやけに多い! タンポポの綿毛が風に乗って舞い上がります。 約半年間、草との戦いが始まりました。
2023年4月24日 by オーナー ウッドチップ搬入 業者さんの2トンダンプでウッドチップの搬入です。 一輪車に乗せた大き目のダンボール箱に詰めて運びます。 ドッグランの奥から順番にチップの山々。 レーキでならして完了です。