玄関前がにぎやか

今日も暖かな八ヶ岳南麓。

夜から明朝にかけて雨予報です。

さて、玄関前を彩る寄せ植えの中にわんちゃんが・・・うとうと。

2023101101

りすちゃんはどんぐりをいっぱい貯めこんでいます。

2023101102

うさちゃんもいますよ(^-^)

2023101103

庭のハーブ

花壇のハーブが咲きだしました。

定番のラベンダー

2023062004

2023062005

繁殖力旺盛なヤロウ

14年前に亡くなったスコッチテリアのチャルルが、

お世話になっていたトリマーさん家でいただいたものがこんなに増えました。

2023062001

2023062002

母子鹿

今朝、向かいの別荘入口に鹿を発見!

2022031601

こちらに気がついて、じーっと見ています。

2022031602

もう1頭、右の方にもいました。

2022031603

どうやら母鹿のようです。

2022031604

餌を食べたら気をつけてお帰り。

ゲストわんちゃん

今日の八ヶ岳南麓は秋晴れ。

朝は放射冷却でひんやり、日中は暖かくなりました。

庭ではヤマボウシの実が成っています。

2021090702

珍しいトンボ、オニヤンマが小休止していました。

2021090701

さて、本日のわんちゃんご紹介は

ご常連さんポメラニアンのハナちゃん(14歳)

w2021090601

初めて遊びに来てくれたトイプードルの雷くん(5歳)

w2021090602

ありがとうございました。

遭遇

車の前に・・・鹿さん。

2020070701

今朝、我が家の前の道路での出来事。

フロントガラス越しの撮影です。

2020070702

分譲地の開発で住処がどうなったのか気になっていました。

2020080703

普段は群れで行動しているのですが、1頭だけ。

他の鹿はどうしているのでしょう。

GW初日

GW初日、上空は青空ですが冷たい風が吹いています。

最高気温15.3℃、明朝は冷え込みそうです。

201604292

カラマツの新緑と遅咲きの桜。

201604293

富士山は雲がかかっています。

201604291

隣の林の中に鹿を発見しました!

201604294

親子鹿

夕方、郵便受けを見に行った時、「ピュー」という鳴き声。

前の林の中に親子鹿。

201601271

母親が子供に危険を知らせたのでしょうね。

201601272

子供も母親同様、ずっとこっちを見ていました。

201601273

餌を求めて

ドッグランの向こう側に日本リス発見!

餌を探しに来たのでしょうね。

じっとしていてくれないので、この1枚のみ・・・残念。

201601231

野鳥はたくさん来てくれます。

手前の子はちょっと太めのカワラヒワです。

201601232

201601233

標準サイズの子(^-^)

201601234

里山風景

一昨日のヘボ(クロスズメバチ)追いは、こんな畑のそばで・・・

201410103

愛好会の方たちのご案内でしたので、安心して体験できました。

女王蜂の巣だけは来年のために、元に戻すようにしています。

201410101

エサをしかけている近くで羽を休めていたアサギマダラ。

201410102

帰りには猿に遭遇しましたが、畑を荒らすのは困りますね。

k2014100819